全測連設計CPD / 講習会詳細 [D5-2]


講習会内容については、ページ下の「講習会問い合わせ先」までご連絡ください。

講習会概要
講習会名称(テーマ) 急傾斜地崩壊防止・地すべり防止対策研修会  (実務実践研修)
講習地 会場名 さいたま商工会議所 2階 第1ホール
住所 埼玉県さいたま市浦和区高砂3-17-15
日時 開催日 2018年 06月 07日
終了日 2018年 06月 08日
時間 10 : 30 〜 16 : 50
備考 ・6/8:9:30~16:30   ・初日の受付開始:10時
申請締め切り日 2018年 05月 28日
定員 0 / 40
料金 \ 29,916
料金備考 料金は税抜き金額27,700円/人に消費税を加算したもの
講習会の目的 近年、施設の老朽化と相まって、集中豪雨により土砂災害が頻発しています。急傾斜地崩壊防止対策、地すべり防止対策は喫緊の課題となっています。
本研修会は急傾斜地崩壊防止工法、地すべり防止工法の調査・計画・設計について演習を含め、2日間、じっくり学ぶ実務・実践研修です。
講習会の内容 講師 : 太田 英将
・有限会社 太田ジオリサーチ 代表取締役社長
・資格 APECエンジニア、技術士(地質、土質及び基礎、森林土木)
    コンクリート診断士、地すべり防止工事士他
・経歴 ①宅地造成設計・施工講習会講師;(一財)全国建設研修センター
    ②(社)土木学会;地盤工学委員会 斜面工学研究小委員会委員(2003~2010年)
    ➂(社)土木学会;平成19年新潟県中越沖地震調査団
             平成20年岩手・宮城内陸地震調査団他
    ④近畿地方整備局長表彰「グリーンベルト斜面状況調査点検業務」
      平成25年7月表彰ほか、六甲砂防事務所長表彰
◆日経コンストラクション 考える力養成プロジェクト ドボク塾で好評

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
[1日目]急傾斜地崩壊防止工法を主に
1.斜面安定問題の基礎
  □斜面安定計算の基礎
  □斜面安定計算基礎演習
2.概 説
  □急傾斜地崩壊防止対策事業の概要
  □急傾斜地崩壊防止危険地区の範囲設定の考え方
  □急傾斜対策の測量・調査の要点
3.対策工設計
  □急傾斜地崩壊防止工法の種類
  □工法比較検討
4.演 習
  □急傾斜地崩壊防止工法の比較検討演習
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
[2日目]地すべり防止工法を主に
1.概 説
  □地すべり防止事業の概要
  □地すべりブロックの抽出方法
2.演 習
  □空中写真判読演習
  □地すべり災害復旧工事の盲点
 (事故につながる災害復旧事例;末端部が摩擦の強いところに乗り上げ、そこ  を切土する場合、側部を切土する場合など)
  □地すべり安定計算(2次元逆算法、3次元法)
3.安定計算と対策工設計
  □地すべり防止工法の種類(地下水排除工・抑止杭工・アンカー工)
4.演 習
  □空中写真判読したブロックの対策工設計
    (設計時の制約事項;設計ルール)
  □比較検討演習
その他 下記の添付資料  資料1:プログラム  資料2:ご案内  資料3:申込書
CPD単位 (学習ポイント) 10 point

講習会問いあわせ先
組織名 技術マネジメント研究所
所属 代表
担当者 上野 浩司
メールアドレス kensyu@tmi-u.jp
電話番号 082-258-1140
FAX番号 082-253-5275

資料
資料1 Wordファイル
資料2 Wordファイル
資料3 Wordファイル